勝者と敗者の対照と対称

トレーダーは二種類に分けられる

±0のトントンで推移するトレーダーはごく一部かと思います。

 

なぜかというと、一定数のトレード回数をこなした上でイーブンにできる実力の段階は、勝者敗者の分岐点・

今後の試金石とも言える状況の為、その後ほどなくして、勝者に転じるか、再び敗者に戻るからです。

 

従って、トレーダーのほとんどは二分されます。

勝者と敗者のギャップが解れば、効率よく勝者に近寄れます。

 

対象的な違いを書き出してみたので参考になればと思います。

 

該当数をチェックしてみても良いでしょう。

の個数が多い程、良いという事になります。

 
トレード

勝者のトレードは計画的で、敗者のトレードは衝動的

計画

勝者の計画は継続的で、敗者の計画は刹那的

負け

勝者の負けは計画的で、敗者の負けは突発的

勝ち

勝者は勝ちの偶然性を理解し、敗者は勝ちを必然的だと思っている

確率・統計

勝者は確率で考え、敗者は確実を求める

手法

勝者の手法はシンプルで、敗者の手法は複雑

チャート

勝者のチャートはシンプルで、敗者のチャートはゴッチャゴチャ

トレード

勝者は自分でトレードし、敗者は他人のトレードに依存する

責任

勝者はトレードに全責任を持ち、敗者は、自分にも責任はあるが自分以外にも責任があると考える

原因

勝者は自分の中に原因を見つけ、敗者は自分以外に原因を探す

探求心

敗者は相場攻略法を探求し、勝者は相場も自己攻略法も探求する

節度

勝者は節度があり、敗者は、節度がないか、守られていない

時間

勝者は準備時間が長くトレード時間が短い、敗者は準備時間が短くトレード時間が長い
(トレードスタイルでなく、トレードワーク時間の事)

トレード中の立ち位置

勝者は客観的、敗者は主観的

視野

勝者は大局的、敗者は近視眼的

戦い方

勝者は戦略的、敗者は戦法的

 

おまけ

勝者と敗者

勝者も敗者も、始めは敗者

全部で16項目挙げましたが、これで全てという意味ではありませんのでご注意下さい。

 

これらを参考にして、何かの気づきに繋がればと思います。

記事が良かった/役に立ったと思った時に
以下のクリックで応援して頂けると嬉しいです。
いつもして頂いている方本当に有難う御座います。

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者向けアドバイスへ



1 thought on “勝者と敗者の対照と対称


  1. こんにちは。バブルを謳歌した日本の中産階級は、不毛の10年、20年で消えたとか。従って、富裕層と貧困層しかいないのが今の日本らしいです。韓国はさらにこれが顕在化していますね。食うに困らず、自動車とスマホがあるので、一見豊かで貧困に気が付かないらしい。しかし、実際の生活にはまったく潤いなどない。やりたい放題の政府の「生かさず殺さず政策」がうまくいっているわけですかね。私は企業で年収1000万を越え、その気になれば役員にもなれたのですが、定年時めんどくさくなり、誘いを断りました。おおむね、定年後20年生きますね。女房子供の生活資金も考えると役員のものでは足りない、とも思ったからです。私は社畜であり工業奴隷、即ち工奴でした。資産家ではないので定年しても「生活資産」が必要なのです。平均的生活の定義が分かりませんから、いくら必要なのかもわかりません。しかし、金は必要ですし多いに越したことはないです。私は富裕層ではないので、努力をしないと金が生まれない。今から4年前に上述のことを考え、知人の勧めでFXを始め、300万ほど飛ばしました。最近計算してみましたが、当時の勝率は50%超えていました。完全なプロスペクター。損大利小。300万円の減損にも関わらず、勝率は50%越え。FXの性質でしょうか、丁半博打か。昨年病気を患い完全に仕事を辞め、今年1月退院し、今年の4月から本気でFXの学習を始めました。FXは覚えること、理解することが非常に多く、これらの知識が有機的に絡み合っており、場合に応じて柔軟な対応が必要ということが分かりました。これは裁量ですね。いろいろな方のブログの記事を拝見し、おおむね、必要な知識は分かりました。問題は、トレーニング。過去検証です。4年前、何もわからず、FXという海に飛び込み、おぼれた。岸に上がり、泳ぎ方の本を読んで、子供用の浅いプールで練習中、といったところです。お金はないので、運用資金は10万円。ある方のブログに、平均1日15ps稼げれば、複利運用で1年で2000万円ほどになる、とありました。平均15ps/dayはプロかセミプロですね。しかし、目指すべき目標が数値で示せることは、目標を達成する場合に重要なことです。この数値目標を達成するには何をマスターすべきかが、webなどを調べることでわかり、これを毎日過去検証とともに続ければ平均15ps/dayになれる、というわけです。私が最近痛切に思いますのは、FXにおける過去検証力はかなり重要である、ということです。自分の実力を期待値などで把握することで努力の成果が数値で具体化できるからです。まだ練習量が足りないので、ロジックの学習中心ですが。私はF12でポチポチやっております。moreさんのインジは、MT4を使いこなす、上級者のものが多く、今の私にはまだ使えません。私は王道系のロジックを学習しておりますので、やがてmoreさんのインジが使えるようになると思っております。その折にはよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です