移動平均線の使い方(基礎)

MAの基礎

ここではMAの基礎的な使い方を説明します。

 

先ずは下の素チャートを見て下さい。

あなたならどこで売買するでしょうか?

ma1

 

 

上のチャートにMAを描写してみます。

なんとなく売買ポイントが見えると思います。

ma2

チャートに一本工夫する事で売買し易くなりますね。

 

これだけは覚えるべし

MAで注意する点は3つ

 

①傾き

②価格の位置(MAの上にあるか下にあるか)

③価格との乖離(MAとの距離)

です。

 

これを考慮して下のチャートを見て下さい。

ma3

 

①傾きはトレンドを示します

右上がりなら上昇右下がりなら下降平行に近い程レンジ相場と考えます

 

②位置は売買の別を示します

MAより上なら買い方有利、MAより下なら売り方有利中間なら拮抗していると考えます

 

③乖離は、今後の価格の動きを予測するのに使います

乖離幅大→今後MAに近づく動きをする
乖離幅小→今後MAから離れる動きをする

 

①②③の条件が一致するところでエントリーするのが基本系となります。

例:下降トレンド①で、売り方有利②で、③ショート方向への動きが予測される
(ロングはこの逆)

 

このポイントを当て嵌めると下の赤○ようになります。

ma4-2

仮に「エントリー後、次にMAに接触したらエグジット」のルールにした場合、殆ど損失が出ていないのが解ります。

トレンドとポイントが合っている限り、大きな間違いをする事がありません。

 

素チャートに戻して表示すると次のようになります。

ma5

MAが売買の助けになっていたのが良く解ると思います。

 

チャートは無造作に抽出したものですが、説明し易い場面を選んでいる事に留意下さい。

 

検証は自分でやらなければ、夏休みの自由研究をお父さんに作って貰うのと同じで意味がありません。

上の説明を読んで「おっ、スゲー」なんて思われた方は盲信せずに、必ず自分でチャートを開いて確かめて下さい。

 

FXでは上記のような方法論より、自分で考えて動く行為の方が大切です。

基礎を学び、自分で考えるところまでをセットで行って下さいね。

 

以上がMAを使った売買の基礎となります。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

 

記事が良かった/役に立ったと思った時に
以下のクリックで応援して頂けると嬉しいです。
いつもして頂いている方本当に有難う御座います。

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者向けアドバイスへ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です