
MT4のアラートや約定通知をスマホアプリで受信する方法
OnMT4の約定通知やアラートをスマホアプリで受け取る為の設定手順です。※メールでの受信とは違いますのでご注意ください。一度設定するだけで良いので、スマホアプリを入れたら最初に設定しておきましょう。FXが少し快適になります。
アラート・トレーダーのFXブログ
MT4の約定通知やアラートをスマホアプリで受け取る為の設定手順です。※メールでの受信とは違いますのでご注意ください。一度設定するだけで良いので、スマホアプリを入れたら最初に設定しておきましょう。FXが少し快適になります。
メール送信に対応しているEAやインジであれば、MT4からシグナルやアラートをメールで受け取る事が出来ます。一度設定すれば後は不要なので、少し面倒ですが頑張りましょう。gmail以外は、極単純です。「メール」であれば受け取る側の端末は問いません、
今回は、複数のMT4のインジケーターやチャート設定(テンプレート)を同期する方法を紹介します。MT4を別々に管理する必要がなくなるので非常に便利になります。複数のMT4を使っている方・これから追加されると言う方は、是非ご参考下さい。
ご要望の強かった、アラートMAのアラート音などの仕様を変更しました。・ アラート時の挙動(アラート音・右上アラート表示・上抜け下抜けで別音など)・ サウンド選択可・簡易スイッチ
■ライン名の変更・入力不要■自動で何本でも描写■初回ドラッグのみ■後はドラッグも不要■パラメーター画面ノータッチで使用可能■カスタマイズ自由■メール送信■サウンド指定■水平線機能■動画解説有
以前のバージョンからお使い頂いている方は一応お目通しを願いします。・トレンドライン名を指定する項目がない・アラートオンオフの項目がないとういう、本来ありえない設定で、しかも以前と同名のパラメーターは1つしかなく、戸惑う方もおられるかもしれません。
今回は3月初旬に訂正したままです。パラメーターのパスを変更してお使い下さい。勝てる手法があるからこそ、自信を持ってインジを使ってチャンスを最大化できるのです。しかし中には、インジなら実現可能になる手法もあります。
なんだか、ジャパネット○○のような言い回しになりましたが・・・以下、タカタさん風に。アラート付トレンドラインにメール機能までお付けしてお値段無料!更に更に、この度は「僕はメール送信初心者なんだよー」「私はどうもメールは難しくてねぇ~」という、皆さまの声にお応えしてカンタン設定手順も説明しちゃいます♪