良いご質問があったので紹介させていただきます。
Q
Pro自動高値安値400を使って、1H足が確定したときに、
前回足の高値、安値を超えたときに、 ProLineT421を使ってアラートを鳴らしたいのですが、 うまく出来ません。
設定は以下になります。
Pro自動高値安値400
: 自動ライン・カスタム=高値安値
: タイムフレーム=current
: 過去何本目の高値安値か=1
ProLineT421
: 監視ラインが次の間にある=Open-Close(ボディ判定)
: 監視ラインと価格の上下=不問(リバーシブル)
: 四本値を取得する時間軸=current
: 何本目の足で判断するか=1前回足(確定Close用)
お手数ですが、設定のどこが悪いのか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
A
過去何本目の高値安値か=2 で良いと思います。(下線の部分)
[補足]足確定時=新足生成時
“前回足”の解釈。アラート対象足の1本前
トレードに必要な能力がにじみ出ている
現状把握能力
ご質問を見て解るとおり、必要項目が過不足なく伝えられていて、状況が手に取るように解ります。
使用ツール種類、ツール正式名、バージョン数、設定、希望する動作。
これが書ける時点で、原因は解らずとも現状を正確に把握している人、と言えると思います。これがトレーダー的にすごく大事だし、意外にしっかりできる人は少ないように思います。
トレードで言えば敗因は解らずとも現状を把握している。これは改善の第一歩ですよね。
対して情報不足の質問は次のような感じです。
悪い例:トレンドラインのツールを入れたのですがヘルプを見ても解りません。動画のようにぜんぜん使えません。どうすれば良いですか? すぐ使いたいので返信お願いします。
あなたならどう答えるでしょうか。質問が丸投げ的で、正答を返すのは雲をつかむ様な話です。とりあえず「使えていない」問題点は確かにあると解りますが状況がわかりません。状況が解らないと適した答えを伝えられませんよね。トレンドラインのツールもどれを指しているか解らないし、ツール名がないので私のツールでない可能性さえあります。
質問者自身が暗中模索中なので勿論悪意はないと思いますが初対面で文章だとなかなか伝わらない事ってありますよね。
トレーダー的要素
トレーダーは、自分のトレードの問題点を自分で修正できなければならないので、まずは自分の状況を把握できている事、そしてその内容がシンプルに整理されている事(第三者が理解できるほどに)。これは本当に大事だと思います。私の手法もこの手順で成り立っていますし今もそうしています。実際トレード全書ではその方法も解説しています。
トレードが改善されないトレーダー
の多くは、頭の中が複雑化・混乱しすぎていて、その結果、弱点はおろか、状況さえ説明できない状態に陥ってしまいます。ですがこれは誰にでも起こり得る事です。
質問文が優れている
箇条書きと段落によって読みやすく整理されている。
その場で思いついたままに質問文を書いたのでないと解る。
設定項目の説明に実際のパラメーターと同じ表現(文章)を使っている。
読み手と誤解や齟齬を生まないよう配慮されている。(これはワリと手間のいる作業だったと思います。パラメーターはコピペできないので。)
クローズドクエスチョン風
ここもトレード的に大変重要で、
トレードは、間違いとは言えない無数の行動選択肢がある中、今必要な投資行動に絞り込まなければいけません。また森羅万象を把握する訳にはいかないので、やはり必要な情報のみを精査する力が必要です。
今回は質問者さんによって必要な情報が提示されていたので、私としても秒でズバ決(ズバッと解決)できるのでラクに回答できました。ブログを書いている私などより数段丁寧で解り易い文章です(見習います)
返信率ゼロ%をスローガンに上げている私が、進んで回答できる状況になっていたのです(スローガンにすな)
厳密には二択のクローズドクエスチョンではないですが、限られた選択肢から回答する点でクローズド的と言えます。対して「悪い例」はオープンクエスチョンで、答えの選択肢はほぼ無限に広げられており、問題解決に向かうどころか、迷宮への入り口を開放して客引きしている状態です。まあ、私も手法やインジ探しの時代はそんなラビリンスメン(迷宮人間)だった訳なので人のことは言えませんが。。
状況を把握し、絞り込むことで、解決を得られます。トレードも同じです。広げちゃダメです。
状況把握 → 絞り込み → 解決 ※自分の状況把握はけっこう難しい。他人の状況把握はもっと難しい。
回答返信していません。
現在個別返信は一切行っておりませんが、中でも設定に関わる内容は基本的には個人の自由なので無回答となります。
今回のご質問も本来は無回答なのですが、わかり易く丁寧なご質問だし、ズバ決だったのでつい。
もちろん、本当はお一人ずつ回答するのが人として良い事だと思いますし、私だってデスクを並べていて隣の仲間の質問を無視するような事はありません。
ただ、今は、いろんな行動の選択肢がある中で、自分にしかできない1ばん有益なタスクに時間(リソース・資源)を使うことが、翻って最大効率で情報やツールを提供できる事だと思っていますし、皆さん自身もそうして欲しいと思います。
最後に
トレードは
このように状況を把握し丁寧に質問できる素晴らしい方でも、一度ハマってしまうと抜け出せなくなる事があります。少し期間を空けて見直すだけで解決する事もあると思いますし、ひょっとしたら私も難しく質問されたらすぐに答えられていなかった可能性だってあります。
しかし解決は些細な事でした。
視野が狭くなりすぎないように、チャートから離れる時間も、トレード行為の中に含まれる必要なトレーダー時間だと思います。
勝者のきっかけも些細な事かもしれません。
注意:ご質問中の「Pro自動高値安値」は一般非公開の激レアツールです。利用者特権維持の為にも入手方法はお答えできかねますので、私以外にお聞きください(笑