連勝の時にする事

連勝の時にする事

2015-08-08

増えた利益を利用して更なるポジションをとる事ができ、リアルタイムで複利のような運用をする事ができます。トレードは、勝っても負けても、「良い」とか「悪い」とかは別として、必ずズレていきます。勝ちにも悪影響がある事を知ってトレードに望み、連勝の時の対策を決めておきましょう。

怒涛の連撃トレード

怒涛の連撃トレード

2015-08-07

初心者にはむしろ真似して欲しくないトレードです。ちなみに今回の2トレードですが、一日目は、オーバーシュートとブレイクアウトの組み合わせ二日目は、トレンドフォローの押目売り
になるかと思いますが、ひとつの考えで対応できます。いろいろなパターンや攻め方を覚えている訳でなく、

〔MT4〕TradeViweが変わりました

2015-08-06

自らのトレード履歴を数字だけでなく、形で見る事に大きな意味があるTradeViwe(トレードビュー)ですが、今回仕様を変更しました。ていうか、この、「チャートを見ならながらのトレードの振り返り」はメチャメチャ大事です。トレードで勝ち続ける事は非常に困難ですが、

MT4にキリ番(ラウンドナンバー)ラインを表示させる
MT4 

MT4にキリ番(ラウンドナンバー)ラインを表示させる

2015-07-31

MT4ではチャートをグリッド表示する事はできますが、グリッド線を価格に固定する事が出来ません。MT4はチャート固定していないと自動縮尺(これは必要)を行います。縮尺されても、固定表示される絶対値があるとボラの把握に便利です。勝てていたロジックがハマらなくなるのも、

イレギュラーファンダメンタルズアラート

イレギュラーファンダメンタルズアラート

2015-07-05

ファンダ要素警戒態勢アラート 決まった状況下でアラートするシステムは多々あり、私が配布しているオリジナルインジもその一つです。あらゆる計算可能なアラートが有料・無料で存在します。しかし、イレギュラーなファンダメンタルズ要素(ニュース)を監視しアラートするツールは

ハイレバ移行時の注意点

ハイレバ移行時の注意点

2015-07-04

ハイレバはドローダウンに耐えられる事が前提です。100万通貨の売買で仮にドローダウン100万円の可能性があり、期待値1以上(検証済)の手法であれば①は途中退場ですが、②は利益を上げ続けます。同じ手法で売買した場合です。トレード1回あたりのリスクは同じですが、

ギリシャデフォルトとドル円の見通し

ギリシャデフォルトとドル円の見通し

2015-06-29

ギリシャでは本日、写真のように行列のできるAMT状態が起こっています。
デフォルトの可能性が高まり、本日月曜為替の寄り付きは円全面高。ドル円でも1円ほど、ユーロ円は4円ほど、先週末の終値に対して円高になりました。三大通貨の一つに懸念が強まれば、他の2通貨が相対的に高くなります。