このブログのコンセプト(起) 2015-04-19 by Mt. more なぜ無料で提供しているか。なぜ広告を貼ったり貼らなかったりなのか。そもそもどんなつもりでブログを書いているのか。何の為のブログか。
公開 次世代トレンドラインの隠し技と使い方 2015-04-14 by Mt. more ■ライン名の変更・入力不要■自動で何本でも描写■初回ドラッグのみ■後はドラッグも不要■パラメーター画面ノータッチで使用可能■カスタマイズ自由■メール送信■サウンド指定■水平線機能■動画解説有
危険な海外業者(FX)の一覧 2015-04-11 by Mt. more これらの理由から利用するのを辞めるという方もおられると思いますが、私の考えは全く逆で、今しかないと思っています。今すぐに全ての海外業者が撤退する事は考え辛い。急にサービス停止になる可能性はある。海外ブローカーを利用するメリットは計りしれない。停止になっても凍結になる可能性は少ない(*業者による)
海外FX ボーナス制度の間違った使い方 2015-04-10 by Mt. more 海外口座には、始めての方が特に解り辛い『入金ボーナス』というサービスがあります。1ショット辺りのロット数を倍すれば倍の儲けが期待できると考えるかもしれませんが、これだとリスクが変わりません。参考までに下に示すコンボが海外口座最強の手順かと思います。
ICMARKETS停止に伴う海外口座の考察 2015-04-09 by Mt. more 先の記事で、ICMarketsの日本でのサービス当時停止というショッキングなお知らせをしました。 ICMarketsといえばかなり名の知れた海外ブローカーです、知名度でいうとPepperstone同様に人気がありました。 更に、先々月同じくサービス停止を決めたThinkForex、 共通点はオーストラリアの業者であると言う事と、サービスの停止が急であると言う事。
新アラート×メール×トレンドラインの比較 2015-04-07 by Mt. more 以前のバージョンからお使い頂いている方は一応お目通しを願いします。・トレンドライン名を指定する項目がない・アラートオンオフの項目がないとういう、本来ありえない設定で、しかも以前と同名のパラメーターは1つしかなく、戸惑う方もおられるかもしれません。
4月のインジのダウンロードとバージョンアップについて 2015-03-31 by Mt. more 今回は3月初旬に訂正したままです。パラメーターのパスを変更してお使い下さい。勝てる手法があるからこそ、自信を持ってインジを使ってチャンスを最大化できるのです。しかし中には、インジなら実現可能になる手法もあります。
3つのドMの一番はどれか? 2015-03-27 by Mt. more これは超のつく基本事項ですので、もし知らなかったという人は、産まれてすぐに上下を指さして何か言えたような才能の持ち主なら別ですが、そうでないならフリチンで深夜の2丁目を練り歩くようなもので、カモネギどころの話じゃありません。
FOMCの後、なぜああなるのか? 2015-03-19 by Mt. more 「辛抱強く」の文言が外される事は、普通なら利上げ時期が近くなったと判断出来る為、 6月利上げの観測を濃厚にするか、もっと早い利上げがあると予測されてもおかしくない状況です。これはドル高要因です。ではなぜ、ドル安に進んだのか?基本的に国の経済政策は
極小トレンドを把握してエントリーする方法 2015-03-19 by Mt. more 裁量トレーダーは最終的にローソク足の形を判断してエントリーする必要があると思っています。わずかな差で、買いと売りが逆転する事は良くあります。大きな足では環境認識、小さな足ではエントリータイミングに使えます。
年齢をトレードに活かす 2015-03-15 by Mt. more 投資資金があるとか、自分の家族がいるといった環境的なものではありません。ひとり身で資金に余裕のない中堅トレーダーも山ほどいるでしょう。誰にでもある内面的な優位性です。若い頃は女性の化粧にすっかり騙され(?)外見やスタイルだけに心を持っていかれがちですが、年齢を
投資仲間という勝つ要素 2015-03-14 by Mt. more FXの世界は身の回りに仲間が少ないだけでなく、他人がどのようなトレードしているかさえ全く知らない。野球の話をするように投資の話をする場があれば良いと思います。 手法・悩み・質問・懺悔・自慢、何でもよいですので使って見て下さい。